ライフスタイル
2016/11/1
73.9%。この数字は朝日新聞デジタルアンケートで「健康に対して何らかの不安がある」と答えた人の数値。健康に気をつけるよう意識してない方にその理由を尋ねると1位は「何をどのようにやったらよいかわからない」2位は「忙しくて時間がない」。健康のために気をつけたいことで上位に挙がったのは「食事・栄養」、「運動・スポーツ」、そして「定期的に健康診断をしたい」。
もし、自分の健康状態を簡単にそして、常に測る「自測自健」で健康を維持できるなら。
「自測自健」の意義とその方法をご紹介します。
*朝日新聞デジタルアンケートの調査結果から
調査対象:朝日新聞デジタル会員
調査手法:webアンケート
調査期間:2016/10/06~2016/10/11
健康状態を知るためには、血圧や体重、体脂肪率など、さまざまなデータを測ること。
しかも、人間ドックや健康診断の時ではなく、毎日「自分で測る」ことが大切です。